
乾燥しております東京
大嫌いなバチバチ!!

静電気も・・・・・
そして寒い

昼間は日差しが降り注ぎ リビングは天国なんですが
夕方になれば ゾクゾクッと冷えてきます
みんな元気かなぁ~お外に元気にお散歩行ってるかな
めいさんは・・・最近お散歩拒否が増えまして なんだかね 行かないですます方法
覚えたようで 朝からベランダに・・・出せ!!の合図 出したとたん 済ます


まるで引きこもり犬のようです
チッチはシート 一日5~6回しておりますよ~

飼い主的にはまずいのよねえ お散歩行かないと 脂肪が燃えない!!
うまくタイミングをはかりなんとか連れ出しておりますが 一日一回だけでも出ないとね
なんでだろうと思いますが
多分 股関節の関節炎 寒いと響くのかもね
以前 いつもの病院で新しい先生がめいのカルテの見直ししてくれた時
レントゲンの写真も見てね
「股関節の状態見たとたん 外れたことない?」と聞かれまして
私「ありません・今まで走ってボール遊びしたり 全速力で走ったりしてました」と
先生

「本当? 私こんなに股関節浅いこ 見たことないの・・・無事にこれたのね」と
びっくりされたようで・・・・その先生の真顔に飼い主もびっくりで(内心 ゾッとしたんです)
今までそんなこと言われたことないので 外れる!!
そんな危険性はらんでたなんて・・・・今頃知りました
あれから 怖いので走らせることは極力避けております
めいにはお散歩 遊ぶ・・・走るがお散歩なので きっと今のお散歩は魅力に感じないのでしょうね

暖房嫌いの我が家 時には室温が6度なんてこともあり
最近は少しだけ室温が11度くらいになるまでは温めることにしおります
それでも 夜は寒くなるからね
さすがに家族全員湯たんぽ入れて寝ております
私は 湯たんぽプラスコギ湯たんぽですがね
ワンコと寝るなんて このこを迎えるまでありえないことでしたが
不思議ですよね となりで大いびきかく ワンコと毎晩ぬくぬくで寝ております
室内でいるワンコはやはり寒いのかもしれませんね しっかりお布団に潜り込んでますから(笑)
めいさんがトイレにするベランダには ガーデンシクラメンが綺麗に咲いてくれてるんですよ
せっかくだから パチリしてみました
みんな風邪に気をつけてね
いつも見に来てくれるお友達に感謝

スポンサーサイト